そもそも、葉酸サプリに頭痛を引き起こす原因になるものは含まれていません!
ということで、葉酸サプリ以外に頭痛の原因が考えられます。
考えられる頭痛の原因についてまとめてみました。
この記事の目次
1.ホルモンバランスの変化
妊娠初期に起こる頭痛は、ホルモンバランスの変化が大きいです。
妊娠することでホルモンバランスが大きく変化します。
これはつわりの一種でもあります。
実際、私の妹も妊娠初期に頭痛に悩まされていました。
ホルモンバランスが変化することで脳の血管に急激に血液が流れ込み、血管が神経を圧迫します。
それによって頭痛が生じるのです。
妊娠初期は葉酸サプリを飲み始める時期でもありますので、時期が重なったということになります。
2.自律神経の乱れから
妊娠することによって心と体に様々な変化が生じ、自律神経が乱れがちになります。
また妊婦生活や出産による不安、イライラなどのストレスによって自律神経が乱れてしまいます。
ストレスを感じることで脳は緊張や不安を発生させます。
それによって血管が収縮し、筋肉を固くしてしまいます。
そのストレスが少しでも解消されると血管は固さがほぐれ、一気に血管が広がって神経を圧迫してしまいます。
そのため頭痛が起きてしまうのです。
妊娠中のストレスが胎児に与える影響は?簡単にできる発散方法5選!
3.葉酸の過剰摂取
葉酸の1日あたりの上限摂取量は1,000㎍です。
葉酸サプリは1日あたり400㎍摂取できるものが多いですが、目安とされている量を超えて飲んでしまうと上限を超えてしまいます。
これが続くと頭痛の他にも発熱や蕁麻疹、呼吸障害などが生じる可能性があります。
また中期以降に葉酸の過剰摂取が続くと、赤ちゃんが喘息になる可能性が高くなってしまう危険性があります。
葉酸は普段の食事からでも摂取できますが、その半分は体外に排出されてしまうことから食事による過剰摂取は考えにくいです。
葉酸サプリは目安がきちんとありますので、上限を超えないように容量をしっかり守って飲むようにしましょう。
4.葉酸摂取で一時的に頭痛が生じることも
ほら、葉酸サプリが原因じゃないか!なんて言わないでください。
誤解のないように説明しますと、葉酸を摂取したことによって血液が多く作られます。
血流がよくなったことで一時的に頭痛が生じている可能性も考えられます。
他にも、まれに体内に不要なものがある場合、体外に排出する際に頭痛を感じる方もいます。
血流がアップしたことで不要なものが血液によって体外に排出されやすい状態になり、頭痛が生じていると考えられます。
葉酸サプリ自体が悪いものではなく、葉酸が原因ならば一時的なものなので心配はいりません。
頭痛の対処法!
頭痛は辛いです。
ましてや妊娠中は薬を通常時のように飲むことが出来ないので、頭痛がしたからと市販の鎮痛剤を飲むことも出来ません。
そんな頭痛の際に効果的な対処法をご紹介しましょう。
静かな暗い部屋で安静にする
これは結構意外な対処法ですが、脳の活動を抑えるためにも効果的です。
出来れば横になるようにするといいです。
さらにアイマスクをしたり目をつむったり、外からの音が聞こえないようにするのもお勧めです。
頭や首筋を冷やす
頭や首筋にタオルで巻いた保冷材や冷水で濡らしたタオルを当てることも効果的です。
急激に広がった血管を落ち着かせることで痛みが緩和します。
私もこれはよくやりますが、気持ちよくていいですよ。
リラックスすることも大事ですからね。
目の疲れを緩和させる
目が疲れていると頭痛が起きやすくなります。
もし目の疲れを感じていたら、目を温めたり少しの間目を休めるようにしましょう。
テレビ・スマホ・パソコンを見る時間を減らすのも効果的です。
ストレッチやヨガをする
無理はいけませんが、マタニティストレッチやマタニティヨガは体の筋肉をほぐしてくれます。
血行促進することで頭痛が緩和することもありますので、オススメです。
気分転換にも効果的ですし、妊婦さん用のスタジオなどでは他のママさんとも交流が出来て情報交換なんてこともできますよ。
それでも治らなかったら?
何をしても頭痛が治らなかったら、産婦人科に駆け込みましょう。
産婦人科で処方される頭痛薬ならば赤ちゃんに影響がないものが処方されます。
安心して飲むことが出来ますね。
説明書きにも、妊婦さんや授乳中の方は避けるように記載があるはずです。
まとめ
葉酸サプリは決して体に悪いものではなく、過剰摂取さえしなければ副作用がないものです。
なので安心して飲んでください。あかちゃんのためにも有効です。
頭痛は本当に辛いですよね。私も頭痛もちなのでよくわかります。
少しでも早く頭痛が緩和されるよう、工夫しましょう。
我慢しているとストレスになりますので、我慢は厳禁です。